【取材レポ】「母の日」に向けて百合の出荷が本格化

MENU
JA共済
TOPICS
ブログ

ワクワクまるえレポ

ブログを掲載しています
【取材レポ】「母の日」に向けて百合の出荷が本格化
2023年04月26日
 JAえひめ中央温泉百合部会の村丸俊雄部会長のハウスでは4月26日、5月14日の「母の日」を前に、百合の出荷が本格化しています。 約24㌃のハウスでおよそ5万本の百合「シベリア」を栽培しており、120㌢ほどに成長したユリ […]
【取材レポ】春のみかん「カラマンダリン」初出荷
2023年04月06日
 中島選果場で4月6日、春のみかん「カラマンダリン」の出荷が始まりました。 今年産は裏年傾向のため、収穫量が昨年より1割ほど少ないものの、糖度も高く濃厚な味わいに仕上がっています。  カラマンダリンは花が咲いてから収穫ま […]
【取材レポ】シャキッと食感「甘平」の選果スタート
2023年01月18日
1月17日、愛媛県オリジナルの高級かんきつ「甘平」の選果が、北条選果場で始まりました。 光センサーで糖度と酸度、大きさを分別した果実を丁寧に箱詰めし、全国へ出荷。 平たい形が特徴で、果肉は一粒一粒がしっかりしており、シャ […]
【取材レポ】とろける食感「せとか」選果はじまる
2023年01月13日
1月13日、果汁たっぷりで濃厚な甘みが魅力の高級かんきつ「せとか」の選果が堀江選果場で始まりました。 今年産は7月の曇天長雨で生育の遅れが心配されたものの、8月以降の好天により徐々に回復。農家さんの栽培努力のおかげで良好 […]
【取材レポ】「宮内伊予柑」選果スタート!
2022年12月23日
12月23日から「宮内伊予柑」の選果が始まりました。 今年産は7月の曇天長雨で生育の遅れが心配されたものの、8月以降の好天により徐々に回復。食味、肥大とも平年並みに仕上がっています。   宮内伊予柑は「色よし、 […]
【取材レポ】「紅まどんな」販売スタート!
2022年11月17日
11月17日、高級かんきつ「紅まどんな」の販売が始まりました。 今年産は7月の曇天長雨で生育の遅れが心配されたものの、8月以降の好天により徐々に回復。糖度と酸度のバランスがとれ、おいしく仕上がっています。 ゼリーのような […]
【学生レポ】VOL.22 就農の未来へギアチェンジ
2022年03月10日
☆★学生レポ★☆ 「農」や「食」について学ぶ県内の生徒・学生さんに突撃取材‼ このコーナーでは彼らの熱い想いや将来の夢についてご紹介します。     VOL.22 原木シイタケを栽培していた実家の西予市で、 […]
【取材レポ】デイサービスセンター サンケア潮見 移転新築
2022年03月09日
3月8日に松山市平田町で「デイサービスセンター サンケア潮見」の移転新築工事の竣工式と落成式を行いました。 JA役職員や工事関係者ら25人が参加。 潮見支所前から平田経済センター横へ移転し、3月21日(月)にオープンしま […]
【取材レポ】福島理事長 南海放送ラジオ「ザ・VOICE」に出演
2022年02月21日
2月18日、福島幸則理事長はより多くの方にJAえひめ中央の魅力を伝えたいと、3月5日放送の南海放送ラジオ「ザ・VOICE」の収録を南海放送のスタジオで行いました。 収録では旬の高級かんきつ「せとか」とともに、複合施設「み […]
【学生レポ】VOL.21 都会よりも田舎が好き
2022年02月10日
☆★学生レポ★☆ 「農」や「食」について学ぶ県内の生徒・学生さんに突撃取材‼ このコーナーでは彼らの熱い想いや将来の夢についてご紹介します。     VOL.21 幼少期から、かんきつ農家として働くご両親の […]
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る