JAえひめ中央経営支援課と農産課は11月15日、松山市立新玉小学校でさつまいもの収穫体験を行いました。
参加したのは1、2年生合わせて141人。今年の6月、校庭にある畑にみんなで苗を植え、自分たちで水やりを行い、5ヶ月間成長を見守りました。
今日はいよいよ楽しみにしていた収穫です。
さつまいもはどこかな?

大きいさつまいもだ!お友達と協力して掘り出します。

ツルも無駄にはしません。輪にしてリースを作ります。
他にもツルを使って、電車ごっこやなわとび、首飾りも作りました♪
自分たちでお世話をして見守ってきたさつまいもを無事に収穫し、ツルも使って遊びました。さつまいもについて楽しく学びました。