おひさま保育園

MENU
JA共済
TOPICS
愛媛県松山市湊町8丁目120-1 みなとまち まってる 2F
TEL:089-943-2120 FAX:089-943-2135
保育方針
一人の尊厳を守り、その子がその子らしくいられるように
保育目標
自分にも人にも環境にも優しい子ども
園の一日
0歳児
7:00
順次登園・健康観察・検温
8:30
自由遊び
10:00
離乳食・ミルク
11:00
おひるね
13:00
めざめ・あそび
14:00
離乳食・ミルク
16:00
順次降園
18:00
延長保育
19:00
閉園
1、2歳児
7:00
順次登園・健康観察
9:00
おやつ・あそび
11:30
ランチ
12:30
おひるね
14:30
めざめ
15:00
おやつ
16:00
順次降園
18:00
延長保育
19:00
閉園
食育
 JAえひめ中央おひさま保育園には調理室を設置しています。隣接する農産物直販所「太陽市」の食材などを使用した安心な温かい給食は園児たちも大好き。 1~2歳の園児が過ごす部屋からガラス越しに調理する様子が見える設計にしたことで、園児の食への関心も高めています。
 ランチルームで園児と先生は一緒に食事をします。大人と同じものを食べるだけで、子ども達はとても嬉しそう。 それだけでなく、大人が美味しそうに食べる姿を見ると、子ども達は真似するように食べます。笑顔溢れる食事は、子ども達にとって良い環境です。
入園案内
入園の流れ
基本事項
設置主体 JAえひめ中央
運営主体 社会福祉法人育和会
地域枠 企業枠
定員 0歳児 3名
1歳児 3名
2歳児 3名
0歳児 3名
1歳児 3名
2歳児 3名
入園年齢 0歳(生後57日目)~2歳児
開園時間 7:00 ~18:00
延長保育 19:00まで(月曜日~金曜日)
土曜保育 7:00 ~18:00
利用料(概算) 月額35,000円
延長保育利用料 1時間250円
入園受付 JAえひめ中央
おひさま保育園
(089-943-2120)
JAえひめ中央
人事教育課
(089-943-2121)
※一時預かりについては保育園へお問い合わせください
年間行事
【その他】身体測定・避難訓練・内科検診・歯科検診・リトミック・体操・バースデイランチ
バースデイランチは、パパママと一緒にご飯タイム♪毎月行事に合わせたランチも用意します。
曲に合わせて体を動かすリトミックや体操で様々な感性を磨きます
節分や夏祭りなど季節ごとのイベントも行っています
今月の予定
新着情報
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る