食物繊維たっぷり彩り酢豚
HOME
個人情報保護方針
連絡先一覧
お問合せ
MENU
JAえひめ中央について
JAえひめ中央とは
概況について
業務内容
所場一覧
広報誌
ディスクロージャー
採用情報
お仕事紹介
組合員になるために
JAえひめ中央の活動について
ポリシー一覧
個人情報保護方針
個人情報保護等に基づく公表事項等
情報セキュリティー基本方針
金融商品の勧誘方針
金融円滑化にかかる基本方針
利益相反管理方針(概要)
JAバンクの苦情処理措置および紛争解決措置について
反社会的勢力等への対応に関する基本方針
えひめ中央農業協同組合 行動計画
JAえひめ中央からのお知らせ
お知らせ
JAえひめ中央ブログ
公式Instagram
JA自己改革について
太陽市について
太陽市からのお知らせ
おひさまれしぴ
メールマガジン会員募集
その他店舗情報
複合施設について
「みなとまち まってる」について
「みなとまち まってる」からのお知らせ
「JAえひめ中央おひさま保育園」について
JAキッチンスタジオ
JAキッチンスタジオについて
教室申し込みフォーム
農業について
市況
中古農機情報
特価品情報
JAえひめ中央農産物検査対象産地品種銘柄
Do it yourself!!
(農機メンテナンス情報)
家庭菜園
農作業管理
取り組み紹介
組織活動紹介
研修センターのご紹介
無料職業紹介所について
JAえひめ中央管内農作物
果樹
野菜
花卉・花木
貯める・借りる
マネーインフォメーション
金融商品の勧誘方針
金融円滑化にかかる基本方針
利益相反管理方針(概要)
貯める
キャンペーン情報
商品一覧
手数料一覧
貯金金利一覧
サービス紹介
お取引ごとの定型約款
借りる
ローン商品
ローンセンターのご案内
農業資金のご案内
くらしの情報
資産相談について
自動車事業
自動車販売について
自動車よもやま話
福祉事業について
福祉施設一覧
旅行のご案内
添乗員の旅日記
ご葬儀について
不動産情報
TOPICS
まるえブログ
公式Instagram
おひさまれしぴ
Do it your self!!
家庭菜園
自動車よもやま話
MENU
HOME
新着情報
個人情報保護方針
お問い合わせ先
閉じる
ホーム
>
レシピ情報を掲載しています。
食物繊維たっぷり彩り酢豚
2021年05月10日
ごぼう
そら豆
たけのこ
トマト
♦ 作り方 ♦
〔下準備〕豚もも肉はひと口大に切り、塩・こしょうをふる。たけのこは小さめの乱切りにし、新ごぼうは、よく洗い斜め切りにする。新玉葱は2㎝四方に切る。そら豆は薄皮を取り除く。
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、豚もも肉、新ごぼうを入れる。全面がこんがりするまで5~6分焼く。
たけのこ、新玉葱、そら豆、A、水1カップを加えて強火で煮立てて中火で2~3分煮る。
火を止め、水溶き片栗粉(片栗粉1:水2)をまんべんなく入れ、手早く混ぜる。ミニトマトを加え、中火でとろみがつくまで2~3分煮る。
続きを読む
【ベジ得レシピ】ズッキーニのひと口ピザ
2021年05月06日
ズッキーニ
♦ 作り方 ♦
ズッキーニは1㎝幅の輪切りにし、オーブンシートをしいた天板に並べる。
1.にオリーブ油を少々かけてからトマトソースをぬり、ハムのみじん切り、とろけるチーズをのせてオーブントースターかオーブン200℃で4~5分焼く。様子をみながらチーズが溶けたらできあがり。最後にパセリのみじん切りをふる。
続きを読む
【ベジ得レシピ】焼きアスパラガス
2021年04月26日
アスパラガス
たまねぎ
♦ 作り方 ♦
アスパラガスは、根元のかたい部分を1㎝切り落とし、下から1/3の薄皮をむく。3~4等分に切る。
玉ねぎは、繊維を断ち切るように薄切りにする。パプリカは縦に細切りにする。
中を水でサッと濡らした耐熱容器に、2.の玉ねぎ、パプリカ、1.のアスパラを入れ、塩をパラパラとふり、水、オリーブオイルを回しかける。
オーブントースターに入れ、竹串がすっととおるくらいまで7~10分焼く。
器に盛り付け、削り節をかけ、お好みの量のしょうゆをかける。
続きを読む
【ベジ得レシピ】たけのこのこんがりチーズ焼き
2021年04月12日
じゃがいも
たけのこ
♦ 作り方 ♦
たけのこは水けをよく切って細切りにする。じゃがいもはせん切り、にんじんもせん切りにする。
フライパンを熱し、サラダ油を入れ1.を入れ、中火で炒め、塩、こしょうをふる。
しんなりしたら、平らにしてピザ用チーズ、粉チーズを加える。裏返してこんがりと焼き色がつくまで焼く。
皿に移し、木の芽を飾る。
続きを読む
【ベジ得レシピ】丸ごとキャベツのチーズ煮
2021年03月29日
♦ 作り方 ♦
キャベツは外側の葉を、1~2枚はがして芯をくり抜き、上部に深く十文字に切り込みを入れ、流水を流し入れて洗い、水気を切って切り目にベーコンをはさむ。玉ねぎは薄切りにする。
キャベツが丸ごと入る大きな鍋を用意し、オリーブ油を入れて熱し、玉ねぎを炒め、透明になったら小麦粉をふり入れて軽く炒める。
2.に白ワインと水2カップを加え、鍋底をこそげるように混ぜ、スープの素、ナツメグ、塩、こしょうを加え、①のキャベツをくり抜いた芯の部分を下にして静かに入れる。
3.が煮立ったら火を弱め、フタをして途中煮汁をかけなが約20分煮る。キャベツが柔らかくなったらチーズを加えて1~2分蒸し煮にし、仕上げにパセりをふる。
続きを読む
【ベジ得レシピ】ほうれん草のチヂミ
2021年03月22日
ほうれん草
♦ 作り方 ♦
ほうれん草をラップでふんわりと包み、電子レンジ600wで2分30秒加熱する。冷水にとって冷まし、水けをしぼって5㎝長さに切る。豚バラ肉は5㎝幅に切る。
ボウルに溶き卵、Aを入れて混ぜ合わせ、1.を加えてざっくりと混ぜる。
フライパンにごま油大さじ1を熱して2.を流し入れて均一に広げ、2~3分焼く。焼き色がついたら上下を返し、フライパンの縁からごま油大さじ1を足しさらに3分ほど焼く。
食べやすく切って、器に盛り、お好みのタレを添える。
続きを読む
【ベジ得レシピ】ヤーコンのヨーグルトサラダ
2021年03月15日
♦ 作り方 ♦
ヤーコンは皮をむいて大きめの細切りにしてレモン汁とあえておく。
キウイフルーツは皮をむいて5㎜厚さにきる。
ドライフルーツは、大きいものは食べやすい大きさに切り、プレーンヨーグルト、ハチミツとあえ、冷蔵庫に1時間以上おいてなじませる。
1.と2.を3.に加えて混ぜて出来上がり。
続きを読む
【ベジ得レシピ】スナップえんどうの豆腐レモンクリームあえ
2021年03月08日
スナップえんどう
♦ 作り方 ♦
スナップえんどうは筋を取り、塩適量を加えた湯で1~2分間、歯ごたえよくゆでる。粗熱をとり斜め3等分に切る。
フードプロセッサーに豆腐レモンクリームの材料を全部入れてなめらかになるまで混ぜる。
1.をボウルに入れ、2.を適量づつ加えながらざっくりとあえて器に盛り付ける。レモンの皮をすりおろしながら散らし、オリ-ブ油を適量かける。
続きを読む
【ベジ得レシピ】春人参とせとかのマリネ
2021年02月22日
♦ 作り方 ♦
人参はせん切りにしてボウルに入れ、塩を混ぜ合わせて10分おく。
せとかは包丁で1/8に切り、皮と薄皮をむき、ひと口大の大きさに切る。
1.の水分をよく絞り、2.を加え、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
器に盛り、パセリをふる。
続きを読む
松山どりのカレーソース
2021年02月10日
ブロッコリー
♦ 作り方 ♦
とりむね肉に塩・こしょうをし、鍋にブイヨンを入れ、Aと、とりむね肉を加え火を通す。
ボウルにカレー粉とターメリックを入れ、フレンチドレッシングを加えて溶く。
2にマヨネーズを混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
1のとりむね肉を食べやすい大きさに切り皿に盛る。3のソースをかけ、付け合わせ野菜を添える。
続きを読む
15 / 41
« 先頭
«
...
10
...
13
14
15
16
17
...
20
30
40
...
»
最後 »
今月の予定
新着情報
お知らせ
information
2024/08/09
新着情報
広報誌「まるえびより」9月号を発行しました
2024/07/11
新着情報
広報誌「まるえびより」8月号を発行しました
トピックス
topics
2024/09/26
ブログ
【取材レポ】中学生が太陽市で職場体験
2024/09/25
ブログ
【取材レポ】秋の味覚「中山栗」品質競う
2024/09/24
レシピ情報
【ベジ得レシピ】さつまいもとツナの黒酢あえ
♦ 作り方 ♦
〔下準備〕豚もも肉はひと口大に切り、塩・こしょうをふる。たけのこは小さめの乱切りにし、新ごぼうは、よく洗い斜め切りにする。新玉葱は2㎝四方に切る。そら豆は薄皮を取り除く。