サイト内検索

MENU
JA共済
TOPICS
サイト内検索

サイト内検索

サイト内の検索を行えます。
写真でキリトル JA自己改革 VOL.12
2019年06月25日
地域の活性化にむけて 移動購買車「まるえちゃん号」 中山間地のライフラインを確保しようと巡回を始めた移動購買車「まるえちゃん号」が運行開始から丸2年を迎えました。小田地区の暮らしを支える貴重な購入先かつ地域の見守り役とし […]
写真でキリトル JA自己改革 VOL.11
2019年06月25日
農業生産の拡大にむけて のれん分け園地の整備 行政との連携により農業のしやすい地域づくりを目指すJAえひめ中央は、園地基盤整備の推進を図り、積極的な農地集積への取り組みを進めています。 農地中間管理機構関連農地整備事業が […]
写真でキリトル JA自己改革 VOL.10
2019年06月25日
地域の活性化にむけて 1支所1ふれあい活動 ~1月開催の農業まつり~ JAえひめ中央では、日常業務とは違った形で地域住民と接する機会を設けようと、各所場で「1支所1ふれあい活動」を実施しています。 農業まつりや食育活動な […]
写真でキリトル JA自己改革 VOL.9
2019年06月25日
農業者の所得増大にむけて 東京で市長トップセールス 松山市の野志克仁市長は、東京大田市場でのトップセールスで、地元農家の生の声を届けたいと自ら園地に足を運び、農家との意見交換を行っています。 11月22日には、興居島のか […]
写真でキリトル JA自己改革 VOL.8
2019年06月12日
農業生産の拡大にむけて 就農希望者へ休日勉強会   JAえひめ中央では、農業に興味があり就農を希望している人たちにむけて休日勉強会を開き、新規就農へ繋がるよう支援しています。勉強会はこれまでに4地区で5回開催し、延べ72 […]
【厚生連提供レシピ】アスパラの肉巻フライ(2種)
2019年06月10日
1.アスパラガスは、長さを半分に切る。豚ロース肉で巻き、塩こしょうしておく。 2.パン粉に粉チーズと黒ごまをそれぞれ入れて、混ぜ合わせておく。 3.1.に薄力粉をまぶし、卵、パン粉の順に付け、油で揚げる。 4.半分に切り […]
なすのみそ和え
2019年06月10日
1.Aの調味料をよく混ぜ合わせておく。 2.なすは乱切りにし、水にさらしておく。 3.2.の水気をとり、170℃に熱した米油で素揚げにする。 4.3.の油をきり、1.と和え、ごまを散らして完成。
しらす丼
2019年06月10日
1.大葉は茎を切り、くるくる巻いて千切りにする。 2.卵は軽く塩を入れ、よく溶きほぐし、薄焼きにし、細く切って錦糸卵にしておく。 3.器にご飯、しらす、大葉、錦糸卵、きざみのりの順に盛り、だし醤油をお好み量かけて出来上が […]
二輪車運転教室開催
2019年06月10日
愛媛県二輪車交通公園で6月6日、二輪車運転教室を開催しました。 外回り時の事故を未然に防ごうと、新任渉外担当者など10名が参加。愛媛県警察本部交通部交通機動隊 企画指導係長の、折手 一智上席警部補と、芝 香菜隊員にご指導 […]
【お知らせ】西日本豪雨災害対策本部
2019年05月29日 お知らせ
JAえひめ中央は、初動対応として取り組んでまいりました、人的支援、販売支援、補助事業支援等、緊急を要する整備事業が整ったことをうけ、2019年5月31日をもって対策本部を解散します。 ただし、農地復旧など産地の復旧復興は […]
今月の予定
新着情報

お知らせ information

お知らせ一覧
  • JA直売所へ行こう!
最上部へ戻る