サイト内検索
サイト内の検索を行えます。
ぬた
2018年03月19日
1.わけぎは食べやすい大きさに切り、沸騰したお湯に根元、葉先の順に入れ、茹でておく。 2.かまぼこは食べやすい大きさに切る。 3.Aを混ぜ合わせ、1.、2.と和えて出来上がり。
三色そぼろ丼
2018年03月19日
1.鶏そぼろの材料を鍋にすべて入れ、ミンチをほぐしながら灰汁をとり、汁気が少し残るくらいまで炒り煮にする。 2.卵に砂糖、塩で味付けをし溶きほぐし、油をひいたフライパンでいり卵にする。 3.ほうれん草は茹でて、水気をしぼ […]
【お知らせ】粟井支所をご利用の皆さまへ
2018年03月15日
お知らせ
粟井支所をご利用の皆さまへ 日頃より粟井支所をご利用いただき、ありがとうございます。 この度、粟井支所と河野支所を統合し、現在の粟井支所を解体して新たに『北条南支所』を建設することとなりました。 建設に伴い、平成30年3 […]
平成29年度 休日勉強会 ~農業の基礎知識を身につけよう~
2018年02月19日
お知らせ
JAえひめ中央では、新規農業者や兼業農家などを対象に、「休日勉強会」を開催し、農業の基礎知識を学んでいただける機会を設けています。 参加したい勉強会がございましたら、お気軽にご参加ください。 ※事前申込みが必要な場合があ […]
ひじき煮物
2018年02月13日
1.ひじきは水でよく洗う。たっぷりの水につけ、柔らかくなるまで戻したら、水気をきっておく。 2.にんじん、こんにゃくは細切り、生あげは熱湯をかけ油抜きをしてから短冊切りしておく。 3.鍋に油を入れ、1.と2.を加えて炒め […]
ちらし寿司
2018年02月13日
1.お米を炊き、合わせ酢を作っておく。 2.炊き上がったお米に、合わせ酢をふりかけ、切るように混ぜ合わせて酢飯を作る。 3.にんじんは短冊切り、ごぼうはささがき、椎茸は薄くスライスする。 4.鍋に具材煮汁を入れ、3.を加 […]
えひめ中央農業協同組合 行動計画
2018年01月17日
行動計画 女性が管理職として活躍できる雇用環境の整備並びに働く職員の仕事と生活の調和(ワークライフバランス)実現に向けて、次のように行動計画を策定する。 計画期間 令和4年4月1日~令和7年3月31日 当農協の課題 課題 […]
ほうれん草のゴマ和え
2018年01月12日
1.ほうれん草は茹でて、水気をしぼっておく。 2.えのきは食べやすい長さに切り、にんじんは千切りにし、さっと茹で、水気を切る。 3.Aを合わせ、1.と2.を加えて混ぜる。 4.3.をすりごまで和えて、最後にいりごまを散ら […]
おでん
2018年01月12日
1.ちくわは半分に切る。こんにゃくは1枚を4等分に切り、下茹でする。大根は米のとぎ汁で下茹でしておく。 2.厚揚げ、がんもは熱湯をかけて油抜きをし、厚揚げは4等分に切る。 3.牛すじ肉は熱湯にさっと通し、霜降りにしておく […]